OS X TROUBLE

Sponsored Link

PRAM のクリアでトラブルが治った例 - MacBook Pro


画像表示と色彩がおかしくなり・・・


昨日書きました、中古で購入した MacBook Pro ですが、買って二日目の今日いきなりトラブルが・・・

しかもまた、「今まで経験したことのないタイプ」でありました。
わりと、わたしは「ネットで検索しても原因がわからないようなトラブル」というのが多いのですよ。

古くは、「Panther で、ホームフォルダの内容が一瞬にして全部消えた(今でも原因不明)」、「Mac OS X 10.5.2 ですべての操作権が無効になる(何らかの原因でアクセス権がなくなってしまったようで、フォーマット、再インストールするしかなかった)」、など、なかなか難しいトラブルに遭遇することが多い Mac Life であります。


で、今回のトラブルですが、「画像表示と色彩が根本的におかしくなる」というもの。

今朝、電源を ON すると、最初に表示されるグレーのアップルマークの感じが少しおかしい。そのまま起動すると、なんと色彩がムチャクチャになっている。 orz...

あまりに慌てて、その場ですぐにいろいろと修復したせいで写真を撮るのを忘れてしまいましたが(まだ、買ってから、起動3回目とかですもん・・・)、こんな感じになっていました。

macbookpro00.jpg

(これは作った画像です)


「いきなり逝った?」と思って、再起動。
・・・同じ。
どうもハード的にやられている模様。

これがOSの問題ではないというのは、BootCamp でWindows起動しても同じだったことと、何より最初のアップルロゴの表示からして変というあたりに現れていそうです。

買うときには「液晶、ロジックボード交換済み」とあり、まだそのあたりがやられるとは思わないのですが、さてどうするか。


とっさにしたのが PRAM のクリア

実はこういうトラブルの際には、個人レベルではそんなに打つ手はないのですが、これで解決したのでご報告です。

それは「PRAM のクリア」です。

詳しくは、アップルのサイトにある、

» Mac の PRAM および NVRAM をリセットする

に解説がありますので、どうぞ。


私は自分のサイトではPRAM のクリアのことにふれたことがなかったのですが、その理由は「Mac OS X で PRAM のクリアが有効だった」という話をあまり聞いたことがなかったからです。

OS 9 の頃には基本のトラブル対策のひとつで、「デスクトップの再構築」と共に結構広く知られていましたが、OS X ではあまりこの重要性は言われて来なかったと思います。

私も、こちらの記事(PMU のリセットについて)で取り上げた「PMU のリセット」等は効果があったこともあるのですが、PRAM のクリアで一発でトラブルがよくなったのは今回が初めてかもしれないです。





[PRAM のクリアの方法]

PRAM のクリアのやり方は上のアップルサイトに書いてありますが、簡単に書くと、

「ジャーンと起動音が鳴った直後に Command + option + P + R の4つのキーを同時に押しっぱなしにする。しばらくそのままにすると、起動音のジャーンがもう一度鳴るので、それからキーを放す」

という感じになります。

pram_keyboard.png

How to reset the PRAM on a Mac


起動音が2度鳴れば成功。
いつまでキーを押しても二度目の起動音が鳴らない時はもう一度チャレンジして下さい。






ところで、 PRAM って何?

PRAM というのは、ものすごく簡単に言うと、「Mac の機械の中に収められている情報」と思ってくれればいいです。

要するに、Mac OS X というソフトの中にある情報ではなく、ハードウェアの方にある情報だということです。なので、このタイプのトラブルの場合は、「OS X を再インストールしようが、初期化しようが、PRAM をクリアするまで直らない」ということになるのかもしれません。

アップルのサイトによると、PRAM に収められている情報は、


・AppleTalk のステータス
・シリアルポートの設定とポート定義
・アラーム時計の設定
・アプリケーションフォント
・シリアルプリンタの場所
・キーの繰り返し速度
・キーの繰り返しまでの遅れ
・スピーカーの音量
・警告(ビープ)音
・ダブルクリックの速さ
・挿入ポイントの点滅速度
・マウスの速度
・起動ディスク
・メニューの点滅カウント
・モニタの表示色数
・32 ビットアドレッシング
・仮想メモリ
・RAM ディスク
・ディスクキャッシュ


だそう。

私はこのアップルのサイトのページを見て、PRAM の情報に「モニタの表示色数」の項目があることを確認して、PRAM クリアしてみたということになります。

この項目を見ると、あとは一般的に考えられる PRAM 系のトラブルとしては、「キーの繰り返し速度」、「キーの繰り返しまでの遅れ」、「スピーカーの音量」、「マウスの速度」、「起動ディスク」などがありそうです。

これらのトラブルの際にシステム環境設定等で直らない場合は、 PRAM のクリアをしてみてもいいかもしれません。

PMU のリセットと違い、本体に特別な悪影響はありませんので、トラブルの解決の際のひとつの選択肢として思い起こして下さい。


Sponsored link

↑ PAGE TOP