MacビギナーとWindowsからのスイッチャーの方のためのmacOSの使い方

Macにスイッチしました

TIPS

Mac にオリジナルの警告音を追加する方法

更新日:




警告音の設定とオリジナルの警告音の追加

警告音の設定は、

システム環境設定 > サウンド > サウンドエフェクト

に一覧があります。

 

「警告音の選択」とあるので、そこから使いたい警告音を選べばOKです。そして、この一覧に表示されているものはすべて警告音として使えるわけですので、ここに警告音を追加すれば、それを警告音として使うことができます。その方法をご紹介します。




 

iTunes で「 AIFF 」ファイルに変換する

どんな音でも、警告音にすることもできますが、Mac の警告音として使うためには、音の形式が「AIFF」という形式になっている必要があります。現在は、音のファイルには一般的に mp3 という形式などが多く使われていますが、これを AIFF という形式に変換します。

AIFF に変換する方法はいろいろとありますが、iTunesで変換するのが一番簡単です。

iTunes 環境設定 > 一般 > 読み込み設定

からポップアップメニューで「AIFFエンコーダ」を選択します(デフォルトでは「MP3エンコーダ」になっている)。

 

次に、iTunes から警告音に使いたい音を選び、上部バーの「ファイル > 変換」選択します。

「変換」から「AIFF バージョンを作成」という項目を選びます。

これで、選択した音が AIFF に変換されます。

変換された音のタイトルは iTunes 左カラムの「最近追加した項目」の最初に表示されます。

 

その音をデスクトップなどにドラッグして、拡張子が「.aif」になっていればOKです。拡張子とは、ファイル名の末尾の「.×××」の部分ですが、それを表示される方法などについては、こちらのページを参照)

 

作成した警告音を「ライブラリ > Alerts フォルダ」に移動

このファイルを

ホーム > ライブラリ > Audio > Sounds > Alerts

に入れます。

システム環境設定 > サウンド を開き、サウンド名が反映されているかを確認して、反映されていれば、成功しています。

なお、Sierra 以降の Mac では「ライブラリ」ファイルがデフォルトでは表示されなくなりました。

その場合は、デスクトップ上部メニューバーの「移動」を option キーを押して選択すると、ライブラリが表示されます。

詳細は、

通常は表示されない Mac の「ライブラリ」フォルダにアクセスするには

をご参照下さい。










-TIPS
-, , , ,

Copyright© Macにスイッチしました , 2024 All Rights Reserved.